風船タウンへようこそ。バルーンで夢を贈りませんか?多くの方へスマイルをお届けします。 ウエディングやイベントのバルーン装飾もご相談ください。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]()
|
![]() |
![]() 風船便り 37 お祭り この連休はお店の地域はお祭です! 隅田川沿いの牛嶋神社を氏神様とした50以上の氏子町会が、それぞれに神輿を繰り出して町会を回っていくんです。 そのためこの今日のこの地区はどこへいっても神輿だらけとなります(笑) それはそうですよね・・・50の町会がそれぞれ「大神輿・子神輿・山車」を持っているのです(すべての町会がそうという訳ではありません)。 小さな子供は山車を引き、小学生は子神輿、大人は大神輿をかついで練り歩く姿はなかなかのものです。 大祭のときは各町会の神輿が牛嶋様に順番に集まるため、国道に神輿がずらりと並ぶんです。 50基以上がですね。 お店の前もいくつかの町会の神輿が通っていきます。スカイツリーをバックにパチリ。 東京の祭りは「神田祭」や「三社祭」、「鳥越祭」に「深川祭」など有名なものが5月から順番に行われていき、9月の牛嶋祭で最後になります(と、思いました^^;) 今年は震災のため中止になったところもありましたが、本当はそういうときこそ神輿を担ぐべきのような気もしますよね。
|
|||||||||||||||
![]() ![]() サイトマップ≫ |
![]() |
特定商取引に関する法律に基づく表示│個人情報の取扱い方針 |